夜間部 1年制学科

夜間部イラストレーション科

学科・専攻の特徴

自分にしか描けないイラストを描く

初めての方でも安心して学べるカリキュラムで、デッサンの基礎から、パステル、色鉛筆、透明水彩、アクリル絵具など、アナログ画材の特性とドローイング技法を学びます。またIllustrator・Photoshopのデジタルイラスト技術を学ぶことで、イラストレーターとしての幅広い表現方法を身につけます。

取得可能スキル

描写力/発想力/Illustrator/Photoshop

カリキュラム

画材研究

[前期] パステル・色鉛筆・透明水彩絵具・アクリル絵具の4つの画材について、その基本的な使い方・塗り方を学びます。画材による表現の違いを自分のイラストにどう落とし込むか、研究し発展させながら表現力を身につけます。

授業内容(全11回)
  • オリエンテーション – 授業について(第1回)
  • パステル(第2・3回)
  • 色鉛筆(第4回)
  • パステル・色鉛筆(第5回)
  • 水彩絵具(第6回〜8回)
  • アクリル絵具(第9〜10回)
  • 振り返り(第11回)

イラストレーション1

[前期] 授業毎に5分クロッキーを行い、基礎画力を身につけていきます。実際の仕事を想定し、課題は講師からチェックを受けながら進めていきます。課題を通して、表現と媒体の関係を学びます。

授業内容(全10回)
  • カットイラスト12星座(第1回)
  • 演習 – 人物、もの(第2〜4回)
  • 図解 – 動物、植物、建物(第5〜7回)
  • 絵本・製本について(第8〜10回)

イラストレーション2

[前期] 様々なテーマの課題を通し、自分の世界観の発見と構築を目指します。それぞれの自由な発想をビジュアル化するために必要なテクニックと知識を身につけ、表現する楽しさと伝える事の難しさを体験します。

授業内容(全11回)
  • 自由課題 – 今1番描きたいもの(第1回)
  • 発想表現①(第2回)
  • テーマ別制作 – 世界観の探究、質感表現など(第3〜9回)
  • 前期まとめ制作(第10回)
  • 全体講評、発想表現②(第11回)

イラストレーション3

[後期] 「作品を魅せる」をテーマに自分の作品の方向性や演出を考えることで、仕事につなげるための方法を追求します。

授業内容(全15回)
  • 表現方法 – 再構成、レイアウト、立体イラスト(第1回〜6回)
  • タッチのバリエーション(第7・8回)
  • 実践的な制作 – リメイク、挿絵(第9〜11回)
  • 終了課題、講評(第12〜15回)

ドローイング

[前期] 観察力を身に付け、各種技法の理解を深めます。描き込みの深さで作品完成度の高まりを感じ、制作過程の重要性の理解を図ります。生徒の資質を大切にステップバイステップで、広範囲なアート分野に柔軟に対応できる基礎造形力と感性を育成します。

授業内容(前期/全11回)
  • 実習の基本説明(第1回)
  • 幾何石膏組み合わせ(第2・3回)
  • 石膏 – 手形(第4回)
  • 石膏 – 足型(第5・6回)
  • 講評会(第7回)
  • 質感表現(第8・9回)
  • 画面構成(第10回)
  • プレゼンテーションと総合講評会(第11回)

[後期] 鉛筆による明度表現、画材を使った彩度表現、様々な材質を使った表現の研究を試みることで応用力の幅を広げます。的確なドローイング技法の習得、個人の感性を育みます。

授業内容(後期/全16回)
  • 静物(第1・2回)
  • 自然物 – 着彩(第3回)
  • エスキース実習(第4回)
  • 工業製品 – 着彩(第5・6回)
  • 構成画と資料収集(第7〜9回)
  • 講評会(第10回)
  • マチエール素材研究 – 着彩(第11〜13回)
  • 選択課題 – テクスチャ、トリックアート(第14・15回)
  • 総合講評会(第16回)

PC演習(Photoshop)

[後期] Photoshopのオペレーションスキルをベースに、ペンタブレットを使いながらイラストを描くコツを学びます。

授業内容(全11回)
  • Photoshopテクニック(第1・2回)
  • デジタルイラスト制作 – グリーティングカード、カレンダー挿絵(第3〜8回)
  • GIFアニメーション(第9回)
  • 最終課題、講評(第10・11回)

PC演習(Illustrator)

[後期] Illustratorのオペレーションスキルをベースに、イラスト制作におけるテクニックを学びます。名刺やポストカードなどの媒体に自分のイラストを落とし込み、デザインすると同時にDTPを理解し知識を身につけます。

後期(全16回)
  • ソフトの説明、解像度について(第1回)
  • Illustratorテクニック(第2〜6回)
  • オリジナルイラストのパストレース(第7〜9回)
  • アナログイラストのデータ化(第10回)
  • DTPテクニック、実制作と個人面談(第11〜16回)

※カリキュラムは変更になる場合がございます

学費について

学科名 学年 入学金 教育充実費 授業料(前期) 校費 校友会費 授業料(後期) 年間合計
夜間部イラストレーション科 1年 50,000円 50,000円 160,000円 50,000円 20,000円 170,000円 500,000円

※学費納入時に受験料10,000円が別途必要となります。(AO入学で受験の方は受験料が免除となります。)
※後期授業料には卒業費10,000円が含まれています。
※2023年3月31日までに入学辞退の意思表示を申し出た方は、入学金を除く、その他の授業料などを返還致します。

出願について

夜間部学科はインターネット出願となります。出願用Webサイトへアクセスし、画面に従って出願内容の選択、必要事項を入力ください。スマートフォンからの手続きも可能です。

<2025年度> AO入学 6月1日からエントリー開始/一般入学 11月1日から受付開始
AO入学、一般入学の日程は入試・入学案内をご確認ください。

※インターネット環境がない方は、入学相談室までお問い合わせください。

NEWS

タイトルとURLをコピーしました