昼間部 2年制学科
イラストレーション科
イラストレーターコース

媒体に合わせたイラストレーションの表現を学び、様々な分野で活躍できるクリエイターを目指します。

また、SNSプロモーションを学び、自身のイラストがもたらす効果を考えることで、イラストを売るスキルを身につけます。

イラストレーション科では、1年次はデッサンやドローイングを通して描写力・観察力を伸ばします。また、クリエイターに必須のデジタルスキルを身につけ応用・実践に向けた課題に取り組みます。2年次には多くの選択科目の中から希望の進路に沿った授業を選び、より専門的な技術を習得します。また、アートディレクション等の授業で学生各自の目指すビジョンを明確にしていくことで、自分に必要なスキルを見極め、業界で求められる力を身につけていきます。

POINT


就職実績

㈱イクリエ、㈱カミオジャパン、㈱KUMA’S FACTORY、クルーズカンパニー㈱、㈱KThings、㈱サンリオ、㈱サンワ、㈱ジャパンネットサービス、㈱世界堂、大成ラミック㈱、㈱ドラゴンハートインターナショナル、㈱blue、㈲ポテトハウスクリエイティブ、㈱モノスデザイン、㈱ワタナベ など他多数


めざす職業

  • イラストレーター
    (フリーランス/デザイン会社)
  • キャラクターデザイナー
  • グッズデザイナー
  • 商品企画職
  • グラフィックデザイナー
    など

授業紹介

※ 授業は抜粋して紹介しています。

キャラクターデザイン
雑貨屋やプロモーションなどで使用されるキャラクターを想定して制作します。流行をキャッチするために市場調査を行い、ニーズを意識したキャラクター制作のノウハウを学びます。

イメージ構成
「カフェのイラストルポ」「オノマトペ」「動物園のイラストルポ」などの出題テーマから、相手にイメージが伝わるようイラストで表現する授業です。課題を通して想像力を鍛え、クリエイターとしての「ものの見方」を学びます。

イラスト実践
様々な媒体、要望を想定した課題に沿ってイラストを制作していきます。多様な表現を模索し挑戦することで提案力や対応力を磨きます。

商品企画
どう商品に展開するかを考え、イラストを生かした商品企画を行います。授業内で実際に入稿し、実践的な雑貨展開を行います。

プレゼンテーション
テーマを自分の絵柄でどのように表現するのかを模索し、さらに他者に伝わるよう言葉にしてプレゼンテーションを行います。

映像編集
After Effectを使用した映像編集を学びます。

セルフブランディング
デザイナー、イラストレーター、アーティストなどの違いについて触れ、課題を通して卒業後の進路を考えていく授業です。デザイン力、イラストレーションを活かす力が見える制作物をつくります。

フリーランスとしての活動を視野に入れている学生に向けて、主に「業界研究」「SNSマーケティング」「クリエイターの法律とお金の知識講座」の授業を通して、在学中から活動方法についての指導を行っています。

業界の先輩から話を聞いたり、SNSの運用を通して自身の活動を世界発信する方法を学びます。また、フリーランスにまつわる法律や確定申告、著作権についても学び、卒業後の働き方が想像できるようにサポートします。

カリキュラム

マークなし:必修授業(履修必須の科目) / ○:必修選択授業(指定された中から規定の授業数を選択する科目) / ★:自由選択(履修自由の科目)

※横スクロールで閲覧できます

1年次 前期

ソフトの操作、描写力、観察力、イメージの発想など、クリエイティブ業界に必要な「知識と技術の基礎」を学びます。

  • デッサン
  • カットイラスト
  • クロッキー
  • Illustrator演習
  • Photoshop演習
  • 色彩学
  • イメージ構成
  • 発想演習
  • 業界研究
  • 就職ガイダンス

1年次 後期

基礎を踏まえ、表現の研究と「商品としての展開・提案」を学びます。制作のコンセプトや作品のアピールポイントを伝えられるよう、プレゼンテーションの機会を増やし、言葉で伝えることも学びます。

  • デッサン
  • イラストディレクション
  • イラストグッズデザイン
  • イラスト実践
  • SNSマーケティング
  • ポートフォリオ
  • ○デジタルイラスト
  • ○商品企画①
  • ○キャラクターデザイン
  • ○トレンドイラスト
  • ★就職ガイダンス

2年次 前期

目指すビジョンに向けて、必要なスキルを見極めて専門性を高めていきます。

  • イラスト実践
  • ストックイラスト
  • プレゼンテーション
  • ○イラスト構成
  • ○セルフブランディング
  • ○デッサン
  • ○ファンシーイラスト
  • ★ポートフォリオ
  • ★クリエイターの法律とお金の知識講座
  • ★SNSマーケティング

2年次 後期

卒業制作を通し、一人のクリエイターとして社会へアピールできる制作を行います。

  • 卒業制作
  • ○イラスト構成
  • ○セルフブランディング
  • ○アートディレクション
  • ○プレゼンテーション
  • ○商品企画②

時間割例

※横スクロールで閲覧できます

 
1限目
9:00〜10:30

 

発想演習 カットイラスト 業界研究 色彩学  デッサン
2限目
10:40〜12:10
就職ガイダンス
3限目
13:00〜14:30
  Illustrator演習 Photoshop演習 クロッキー イメージ構成  
4限目
14:40〜16:10
 

 

関連記事・関連リンク

学生作品

タイトルとURLをコピーしました