5月24(火)に毎年恒例となりました本校の一大イベントの一つ「運動会」が足立区にある東京武道館にて開催されました。玉入れや綱引き、リレーなど、運動会ならではの競技はもちろん、今年は創立70周年記念ということもあり、クイズ大会やバブル相撲など、新たな競技も追加され例年以上の盛り上がりを見せて大成功に終わりました。今年はグラフィックデザイン科1年生チームが優勝で終了しましたが、今回あの司会をした2人が今年の運動会を振り返ります。
司会の二人にインタビュー!!

皆さんこんにちは。
私は企画広報部/入学アドバイザーの飯塚です。

こんにちは。
私はグラフィックデザイン科の担任の丸山です。

本校では授業の一環として運動会を行います。今回は美術学校での運動会の裏側をちょびっとだけ紹介します。

なぜ我々が紹介するかというと…

我々が運動会の司会をしているからです。

今まで司会として様々な衣装を着てきましたよね〜
ちょっと振り返ってみましょう!!
写真

こう見ると色々やりましたね…。

そして今年そろそろネタが切れてきたので…
初心に帰ろう…と思ったわけです。笑

今年は70周年ですからね!

前日まですごく考えた結果、こうなりました〜笑

まぁ邪魔ですぐ取っちゃったんですけどね…。

では今年の運動会を振り返ってみましょう。

出ました!運動会の定番!!

では、今年の運動会を振り返ってみましょう!
第一競技|玉入れ

出ました!運動会の定番!!

3年前からカゴの高さを5mにしたんですよね。

以前は玉の数が毎試合60個超えて数えるのが、大変だったこともありましたよね…

アレは大変でしたぁ…笑
第二競技「大風船ふくらましリレー」

これは今年初の競技ですね。

このゲームは風船をわらないといけないので、ハラハラドキドキでしたぁ〜

正直、誰が一番怖かったかって、近くで司会をしていた我々が一番怖かったですね!

第三競技「ムカデリレー」

これも本校運動会の定番の競技ですね。

この競技はスピードよりも団結力が大事な競技です。速けりゃいいってもんじゃない!

実際、途中での番狂わせも多かったですからね。
第四競技「綱引き」

これは…

写真を見ればわかるでしょう!
第五競技「バブル相撲」

この辺りになってくると、最初は「美術学校なのになんで運動会やるんだよ…」といった学生達が本気の目になってきます。

やはりいくつになってもこういったイベントは楽しめるってことですね。

バブル相撲は今年から始まった新競技です。

今流行りのバブルボールに入って相撲を取ります。

いい感じに吹っ飛んでましたね。

あるチームにはラグビー部出身の生徒がいて、全員吹っ飛ばしてましたね(笑)
最終競技「チーム対抗リレー」

やはり、どんな所でやっても運動会で一番盛り上がるのは「リレー」ですね。

やっぱり最後はこれでしょ!

始まる前の緊張感はあの世界陸上にも負けませんね。

そして今年の優勝チームは…

なんと!私が担任しています、グラフィックデザイン科1年生でした!

グラフィックデザイン科1年生の皆さんおめでとうございます!東洋美術学校の運動会はいかがでしたか?

運動会を通じて、クラスの団結も深まりますよね!

こんな楽しい運動会やイベントがある東洋美術学校の見学会に参加してみませんか?
学校見学会・体験入学へ申し込む

実は私、司会だけではなく、入学アドバイザーとして毎週日曜日は見学会を担当しているんです!

私も6月12日、6月26日に体験授業を担当しております!
丸山先生が担当する6/12の講座に申し込む
丸山先生が担当する6/26の講座に申し込む

東洋美術学校で…

僕らと握手!!
皆さんの参加お待ちしています!!
ご質問・ご相談は、本校入学相談室直通のフリーダイヤルまたは、お問い合わせフォーム、メールにてお気軽にお問い合わせ下さい。
入学に関するお問い合わせはこちらへ
0120-335986(入学相談室直通) TEL 03-3359-7421(代表番号)
E-mail info@to-bi.ac.jp
東洋美術学校はTwitterで在校生や卒業生の活動を日々つぶやいています。フォローはこちらから。